東京五輪の組手ルール

東京五輪の組手ルールについて紹介します。


IOCは世界空手連盟(以下WKF)を正式団体として採用、WKFはセミコンタクトのポイント制ルールを採用していることから、2020年東京オリンピックでは、WKF世界大会のルールが参考となります。

5階級制(体重別)

女子は -50kg、-55kg、-61kg、-68kg、+68kg
男子は -60kg、-67kg、-75kg、-84kg、+84kg

勝敗を決める方法

1) 競技時間内に、8ポイント差をつけた選手を勝者とする
2) 棄権・反則・失格があった場合に、その対戦選手を勝者とする
3) 競技時間を終了したときに、取得したポイントが多い選手を勝者とする
4) 競技時間を終了して同点の場合に判定で勝者を決める(審判5人)

ポイント制

1) 3ポイント(一本)  上段への蹴り、相手を倒しての蹴り
2) 2ポイント(技あり) 中段への蹴り
3) 1ポイント(有効)  上段への突き、または打ち、中段への突き

試合時間 : 男子3分、女子2分

今のところ、オリンピックのルールとして、IOC/WKFサイトにも正式に記載はありませんが、ポイント制が前提のため、WKF世界大会ルールがベースになるようです。

押忍

0 件のコメント :

コメントを投稿