昇級試験まで一ヶ月

昇級試験まで一ヶ月となりました。ここのところ、稽古も移動と型主体です。


色帯がやることまで、一緒に2コマ目はやっているので、何が何だか・・・、一体今なんの稽古をやっているのか、動作と名前もまだ一致しません。覚えているのは、前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ち、これに追い突き、順突き、上段受け、外受け、内受け、下段受け、手刀が組み合わさり・・・。

正直、組み合わせによってはパニック、上手く出来ません。移動稽古も難しいです。これに加えて、太極と平安。今試験受けたら多分落ちます。 なかなか整理はできませんが、最近指導があったこと、以下の通りです。

前屈立ち

後ろ足は出来る限り、延ばし、45度
移動時、運んだ足は中足から、床につけ、体の重心は少し前を意識する

上段受け

受手はあまり頭部から離さない、あまり離れすぎると力が入らず、頭部の防御にもならない

外受け

引手と受手のタイミングで素早く行うこと

内受け

引手を体から離しすぎない。離れすぎると力も入らず、脇腹の防御も出来ない

手刀

極力早く、前方の手は大きく一回転、後方は肘を体の後ろに出さない
手刀そのものは少し曲げる

騎馬立ち

足は平行、膝を外側に開く。そして重心を落とす

押忍

0 件のコメント :

コメントを投稿